JaCVAMの活動

2012年 JaCVAMの研究活動

 → 2012年  <誌上発表> <学会発表・セミナー発表>
 -- 2011年
 -- 2010年
 -- 2009年
 -- 2008年
 -- 2007年
 -- 2006年

誌上発表
-- 2012年
  • 小島肇夫:技術講座 安全性評価試験(3)、COSME TECH JAPAN, 2(1)73-77(2012)
  • 小島肇夫:技術講座 安全性評価試験(4)、COSME TECH JAPAN, 2(2)65-69(2012)
  • 小島肇夫:技術講座 安全性評価試験(5)、COSME TECH JAPAN, 2(3):44-49 (2012)
  • Kojima, H., Ando, Y., Idehara, K., Katoh, M., Kosaka, T., Miyaoka, E., Shinoda, S., Suzuki, T., Yamaguchi, Y., Yoshimura, I., Yuasa, A., Watanabe, Y. and Omori, T.:Validation Study of the In Vitro Skin Irritation Test with the LabCyte EPI-MODEL24, Altern Lab Anim., 40, 1-18 (2012)
  • 柘植英哉、森充生、大庭澄明、大内正、寺田三郎、五島隆志、田邊豊重、山影康次、田中憲穂、渡辺美香、畔上二郎、大向英夫、小島肇:平成21年度「日本薬局方の試験法に関する研究」研究報告、輸液用ゴム栓試験法の見直し(第4報)-細胞毒性試験法の検討-、医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス, 43(5), 473-482(2012)
  • 小島肇夫:技術講座 安全性評価試験(6), COSME TECH JAPAN, 2(4):59-63 (2012)
  • 小島肇夫:技術講座 安全性評価試験(7), COSME TECH JAPAN, 2(5):51-54 (2012)
  • 小島肇夫:技術講座 安全性評価試験(8), COSME TECH JAPAN, 2(6):60-63 (2012)
  • 小島肇夫:技術講座 安全性評価試験(9), COSME TECH JAPAN, 2(7):55-58 (2012)
  • 小島肇夫:技術講座 安全性評価試験(10), COSME TECH JAPAN, 2(8):50-53 (2012)
  • 小島肇夫:技術講座 安全性評価試験(11), COSME TECH JAPAN, 2(9):43-48 (2012)
  • 小島肇夫:技術講座 安全性評価試験(12), COSME TECH JAPAN, 2(10):48-51 (2012)
  • 小島肇夫:技術講座 安全性評価試験(13), COSME TECH JAPAN, 2(11):44-48 (2012)
  • 小島肇夫:技術講座 安全性評価試験(14), COSME TECH JAPAN, 2(12):39-42 (2012)
  • 小島肇夫:技術講座 安全性評価試験(15), COSME TECH JAPAN, 3(1):68-72 (2013)
  • 小島肇夫:技術講座 安全性評価試験(16), COSME TECH JAPAN, 3(2): (2013)
  • Kojima, H.: The Japanese Center for the Validation of Alternative Methods (JaCVAM): Recent ICATM Contributions and Future Plans, ALTEX Proceeding, 1/12, Proceedings of WC8 (2012)
  • Onoue S, Hosoi K, Wakuri S, Iwase Y, Yamamoto T, Matsuoka N, Nakamura K, Toda T, Takagi H, Osaki N, Matsumoto Y, Kawakami S, Seto Y, Kato M, Yamada S, Ohno Y, Kojima H.: Establishment and intra-/inter-laboratory validation of a standard protocol of reactive oxygen species assay for chemical photosafety evaluation., J Appl Toxicol. (2012)
  • Seto Y, Hosoi K, Takagi H, Nakamura K, Kojima H, Yamada S, Onoue S.: Exploratory and regulatory assessments on photosafety of new drug entities., Curr Drug Saf. 7(2):140-8 (2012)
  • Stokes W, McFarland R, Kulpa-Eddy J, Gatewood D, Levis R, Halder M, Pulle G, Kojima H, Casey W, Gaydamaka A, Miller T, Brown K, Lewis C, Chapsal JM, Bruckner L, Gairola S, Kamphuis E, Rupprecht CE, Wunderli P, McElhinney L, De Mattia F, Gamoh K, Hill R, Reed D, Doelling V, Johnson N, Allen D, Rinckel L, Jones B.:Report on the international workshop on alternative methods for human and veterinary rabies vaccine testing: state of the science and planning the way forward.Biologicals. 40(5):369-81(2012)
  • 小島 肇、西川秋佳:日本動物実験代替法評価センター(JaCVAM)平成23年度報告書、AATEX-JaCVAM1(1), 88-103 (2012)
topback

学会発表・セミナー発表
-- 2012年
  • 小島 肇:シンポジウム:毒性発現機序からみたリスク評価の現実 「毒性試験の代替に病理が果たす役割」、第28回日本毒性病理学会総会、東京(2012.2)
  • 小島 肇:生物学的製剤基準とワクチンの品質確保にどこまで動物実験は有用か、国際化時代の生物学的製剤基準とワクチンの品質確保のありかた、東京(2012.2)
  • 内野 正、竹澤俊明、山下邦彦、小島 肇、清水久美子、五十嵐良明、西村哲治:ビトリゲルチャンバーを用いた皮膚感作性試験代替モデルの開発, 日本薬学会第132年会,札幌(2012.3)
  • 小島 肇:国際的な動物実験代替法推進の動向、シンポジウム:動物実験代替法の基礎と実践、第85回日本薬理学会年会、京都(2012.3)
  • 小島 肇:代替法の現状および化粧品の安全性評価、学術講演会:生物的安全性試験法の最新動向について、東京(2012.3)
  • Yamamoto, T.; Onoue, S.; Seto, Y.; Wakuri, S.; Iwase, Y.; Toda, T.; Takagi, H.; Osaki, N., Kawakami, S.; Matsumoto, Y.; Hosoi, K., Nakamura, K.; Kojima, H.: Intra- and inter-laboratory validation study on reactive oxygen species (ROS) assay for photosafety evaluation of pharmaceuticals, 51th Annual SOT meeting, (2012.3)
  • R McFarland, J Kulpa-Eddy, R. Levis, D Gatewood, M Halder, G Pulle, H Kojima, V Doelling, B Jones, N Johnson, S Morefield, D Allen, L Rinckel, W Casey, W Stokes: International Workshop on Alternative Methods for Human and Veterinary Rabies Vaccine Testing, 51th Annual SOT meeting (2012.3)
  • 山本直樹、平野耕治、山下宏美、加藤義直、佐藤淳、水谷宏、中村政志、原和宏、宇佐美雅仁、谷川篤宏、堀口正之、谷口孝喜、小島 肇:不死化角膜上皮細胞(iHCE-NY)を用いた眼刺激性試験代替法に関する研究日本組織培養学会 第85回大会、平成24年5月17-18日、京都大学、京都
  • 小島 肇:動物実験代替法の国際的理解、日本実験動物科学・技術 九州2012、平成24年5月24-26日、別府国際コンベンションセンター、大分
  • 小島 肇:欧米、日本における代替法の現状と化粧品の安全性評価における代替法、未来へのバイオ技術勉強会 月例会、平成24年5月17日、(一財)バイオインダストリー協会、東京
  • 尾上 誠良, 細井 一弘, 若栗 忍, 岩瀬 裕美子, 山本 敏誠, 松岡 奈央子, 中村 和市, 戸田 嗣人, 高木 広憲, 大崎 尚人, 松本 康浩, 川上 哲, 世戸 孝樹, 加藤 尚視, 山田 静雄, 大野 泰雄, 小島 肇:ROS アッセイ多施設バリデーション:物性からの光毒性リスク予測を目指して、日本薬剤学会第27年会、平成24年5月24-26日、神戸国際会議場、兵庫
  • Kojima, H.:Session: Regulatory Accpetance of Alternative Carcinogenicity tests (セッション:発癌性試験代替法の行政的な受入れ)OECD Activities on the Cell Transformation Assays, World Congress on in Vitro Biology, June 3-7, 2012, Bellevue, Washington, USA
  • Kojima, H., Tanaka, N., Oshimura, M., Saito, K., Saito, F. and Imatanaka, N. : New Research Projects in Japan for Alternative to Repeated Dose Oral Toxicity Studies, EUROTOX 2012, June 17-20, 2012, Stockholm, Sweden
  • 小島 肇:シンポジウム:in vitro毒性試験法の探索毒性試験への展開、in vitro探索毒性試験の展望、第39回日本毒性学学術年会、平成24年7月18-19日、仙台国際センター
  • 山口宏之、小島 肇、竹澤俊明:コラーゲンビトリゲル膜チャンバー内に再構築したヒト角膜上皮組織シート:化学物質の眼刺激性評価指標としての経皮電気抵抗値の重要性、第39回日本毒性学学術年会、平成24年7月18-19日、仙台国際センター
  • 松本康浩、尾上誠良、細井一弘、若栗忍、岩瀬裕美子、山本敏誠、松岡奈央子、中村和市、戸田嗣人、高木広憲、大崎尚人、川上哲、世戸孝樹、加藤尚視、山田静雄、大野泰雄、小島肇:光安全性評価のためのROSアッセイ多施設バリデーション、第39回日本毒性学学術年会、平成24年7月18-19日、仙台国際センター
  • 内野正、竹澤俊明、山下邦彦、小島肇、清水久美子、宮永裕子、五十嵐良明、西村哲司:ビトリゲルチャンバーを培養担体とする皮膚感作性試験代替モデルを構成する細胞のサイトカイン産生能について、第39回日本毒性学学術年会、平成24年7月18-19日、仙台国際センター
  • 六川潤美、榊原隆史、伊藤浩太、河村公太郎、古川正敏、藤平司朗、市戸等、並木正人、平賀武夫、小島肇、松浦正男:眼刺激性評価のための牛角膜を用いた混濁度および透過性試験法(BCOP法)、第39回日本毒性学学術年会、平成24年7月18-19日、仙台国際センター
  • 小島 肇:皮膚刺激性評価法の最新動向、皮膚基礎研究クラスターフォーラム、平成24年7月26日、タワーホール船堀、東京
  • 伊藤浩太、榊原隆史、六川潤美、平賀武夫、小島肇、松浦正男:牛摘出角膜を用いた眼刺激性試験代替法(BCOP法)、第 32 回比較眼科学会年次大会、平成24年7月21-22日、名古屋国際会議場
  • 小島 肇:皮膚感作性試験代替法における最新動向、Workshop on the Adverse Outcome Pathways for skin sensitization assay, 平成24年9月13日、京都教育会館
  • Kojima, H., Tanaka, N., Oshimura, M., Saito, K., Saito, F. and Imatanaka, N.:Japanese New Project" ARCH-Tox" for the future Chemicals Management Policy: Research and Development of in vitro and in vivo Assay for Internationally Leading Hazard Assessment and Test Methods, 1st annual meeting of the American Society for Cellular and Computational Toxicology (ASCCT), 平成24年9月21日、ベセスダ、米国
  • Yoshifumi Uno for JaCVAM Comet Assay International Validation Project Team:Update of the Status of the JaCVAM Organized International In Vivo Comet Assay Validation Study 2012Genetic Toxicology Association (GTA) meeting, October 24-25, 2012John M. Clayton Hall Conference Center, University of Delaware, Newark, DE
  • Kojima, H.: Historical background on the Japanese Validation Study, International Workshop on the HET-CAM Assay, 平成24年10月29-30日、ベルリン、ドイツ
  • 小島 肇:テストガイドラインの現状、三次元生体組織構築公開シンポジウム、平成24年11月28日、化学会館ホール、東京
  • 小島 肇:今後の化学物質等の安全性評価の方法はどうなるのか、第16回コロイド・界面技術者フォーラム、平成24年11月29日、KKR江の島ニュー向洋、神奈川
  • 濱田修一、高島理恵、嶋田圭祐、松本和美、川上哲、田中仁、松本浩孝、中井智博、今村匡志、松村奨士、真田尚和、井上健司、武藤重治、萩尾宗一郎、林亜耶、高柳智美、荻原庸介、前田晃央、成見香瑞範、寺島ゆかり、高沢博修、小川いづみ、大山ワカ子、涌生ゆみ、川迫一史、佐野正樹、大橋信之、森田健、小島肇、林真、本間正充:反復投与による肝臓小核試験法の有用性の検討:MMS共同研究の報告、日本環境変異原学会第41回大会、平成24年11月28-29日、グランシップ 静岡
  • 大山ワカ子、 成見香瑞範、岡田恵美子、藤石洋平、高柳智美、堀妃佐子、松村奨士、池田直弘、夏目匡克、田中仁、高島理恵、松本浩孝、須井哉、浅野哲秀、森田健、小島肇、本間正充、濱田修一、林 真:反復投与による消化管小核試験法の有用性の検討:MMS共同研究の報告、日本環境変異原学会第41回大会、平成24年11月28-29日、グランシップ 静岡
  • 小島 肇:化粧品の安全性を考える、「化粧学のススメ」、平成24年12月1日、東京農業大学世田谷キャンパス
  • 小島 肇:25周年記念講演「日本動物実験代替法学会バリデーション委員会とJaCVAM」、日本動物実験代替法学会 第25回大会、平成24年12月7-9日、慶応義塾大学芝共立キャンパス
  • 山口 宏之、小島 肇、竹澤 俊明:シンポジウム:コラーゲンビトリゲル膜チャンバーを用いたAMET解析に有用な培養システム「コラーゲンビトリゲル膜チャンバーを利用した眼刺激性試験法の開発現状」、日本動物実験代替法学会 第25回大会、平成24年12月7-9日、慶応義塾大学芝共立キャンパス
  • 内野 正、清水久美子、竹澤俊明、山下邦彦、小島 肇、五十嵐良明、秋山卓美:シンポジウム:コラーゲンビトリゲル膜チャンバーを用いたAMET解析に有用な培養システム「コラーゲンビトリゲル膜チャンバーを利用した皮膚感作性試験法の開発現状」、日本動物実験代替法学会 第25回大会、平成24年12月7-9日、慶応義塾大学芝共立キャンパス
  • 小島 肇、安中 希、土屋成一朗、吉武裕一郎、許 睿、鈴木 克、嶋谷 亘、梶田明美、中村 牧、渡辺美香、中嶋圓、坂本興嗣、竹田竜嗣、久間將義、池田英史、稲垣愛美、棟近由記美、山本 裕、笠原利彦、福田隆之、仲原 聡、渡辺真一、倉田隼人、篠田伸介、加藤雅一:培養角膜モデルLabCyte CORNEA-MODEL24を用いた眼刺激性試験代替法共同研究、日本動物実験代替法学会 第25回大会、平成24年12月7-9日、慶応義塾大学芝共立キャンパス
  • 木村 裕、渡辺 美香、斎藤 るみ子、鈴木 紀之、岩城 知子、金子 愛、高田 めぐみ、田中 裕美、渡辺 文、山影 康次、斎藤 幸一、中島 芳浩、近江谷 克裕、酒井 綾子、大森 崇、山崎 晶次郎、小島 肇、田中 憲穂、相場 節也:IL-8 Luc assayの施設間差試験-Phase I, Phase Ⅱaの結果ならびに今後の展望-、日本動物実験代替法学会 第25回大会、平成24年12月7-9日、慶応義塾大学芝共立キャンパス
  • 簾内 桃子、福田 隆之、池田 英史、鄭 美淑、大森 崇、田中 裕美、山影 康次、萩野 滋延、小島 肇:SIRC-CVS試験を用いた眼刺激性評価代替法の国際バリデーション研究 (I)、日本動物実験代替法学会 第25回大会、平成24年12月7-9日、慶応義塾大学芝共立キャンパス
  • 岩瀬 裕美子、山本 敏誠、若栗 忍、尾上 誠良、世戸 孝樹、大崎 尚人、高木 広憲、戸田 嗣人、中村 和市、松本 康浩、川上 哲、細井 一弘、小島 肇:医薬品の光安全性評価のためのReactive Oxygen Species (ROS)アッセイ-JaCVAM多施設バリデーション研究-、日本動物実験代替法学会 第25回大会、平成24年12月7-9日、慶応義塾大学芝共立キャンパス
  • 榊原 隆史、 六川 潤美、伊藤 浩太、河村 公太郎、古川 正敏、藤平司郎、市戸等、 並木正人、 平賀武夫、小島肇、松浦正男:眼刺激性評価のための牛角膜を用いた混濁度および透過性試験法(BCOP法)、日本動物実験代替法学会 第25回大会、平成24年12月7-9日、慶応義塾大学芝共立キャンパス
topback